okujyou-yuuen of Kae Touyama web

東山佳永
kae touyama

140405140004.jpg

 DSC01705.JPG
 DSC01727.JPG
 DSC01847.JPG

窮屈な都会の中
ひとり屋上で深呼吸をする

その時間 その場所がなければ
きっと壊れてしまう

すこしのゆるみ
余白
遊びをもたせる

デパートの屋上遊園地で遊んだ
あの頃みたいに

今日は小さくなって
屋上で遊びましょう

ーーーーーーーーーーーーーー
【作品概要】

140405142521.jpg

東京三ノ輪。
芸術祭のインフォメーションで予約をした観客は、
丸い紙に●予約時間と●こどものころの自分の顔”を書いて、
屋上遊園のチケットとして持っている。



予約時間になると、かつて遊郭があった吉原の遊郭への唯一の入り口、
“吉原大門”の麓のビルへ係に案内される。


DSC01885.JPG

エレベーターで最上階まで上がり、扉の注意書を読み、
扉を開け、屋上への階段を上る。


140405140004.jpg

屋上につくと女性(東山)に迎えられる。
白いカーテンに囲まれた空間に誘われ中に入ると
そこは風俗店にありそうなもののみを置いた室内のように設えられている。

10152453_687638887966068_3354464222991456769_n 2.jpg

机越しに対面し10分間のサービスが始まる。
まずチケットである丸い紙を渡すと小さな頃の自分の駒になる。その駒を使い女性とスゴロクをする。

DSC01819.JPG

*そのスゴロクは吉原の地図になっている。スゴロクのマス目には吉原にまつわる事柄が書いてあり、
そのマスの下には、実際にこの屋上遊園でここにあるものを使いどう遊ぶかの指示が書いてある。

DSC01812.JPGDSC01815.JPG
 例1:大門をくぐる=ハンガーを門に見立て、洗濯バサミがハンガーをくぐったらクリア
 例2:火事になる=東山に水をかけたらクリア  例3:一回休み=布団で寝る 等



10分間、駒で吉原を巡り、吉原のルールで、吉原を遊ぶ。
時間が来ると、タイマーがなり、屋上遊園の遊戯のサービスが終わる。



出口のカーテンを開くと子どもの洗濯物と共にアンケートが吊るしてある。体験者は
屋上遊園での遊びのルールは、実際に吉原に住む子ども達のアイデアだったことを知る。

140405141223.jpg

眼下には吉原のメイン通り。
先ほどのスゴロクのような街の風景を見渡す。

DSC01837.JPGDSC01843.JPG

屋上遊園の体験者は、
遊びから日常へ、卓上の街から原寸大の街へ、
そして子どもから大人へ、と帰っていく。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石鹸/バスダブ/桶/布団/スリッパ/洗濯バサミ,ネット,かご/布(カーテン・絨毯)
ハンガー/サイコロえんぴつ / 吉原の歴史 / 地図 / こどもたちのアイデア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーphoto: bozzo / kae touyama

1779967_423078001159713_633874935_n.jpg


“吉原芸術大サービス”
―春一番―

現代美術と古典芸能が巻き起こす、吉原、春の突風

[ 会期 ]2014 年 4 月 5・6 日(土・日)
[ 時間 ]10:00~19:00
[ 会場 ]台東区千束 3・4 丁目周辺
吉原神社、吉原弁財天、吉原会館、台東病院、花園公園 ほか


[ 主催 ]吉原芸術大サービス実行委員会
[ 共催 ]アトリエ空鼠
[ 後援 ]吉原地域七カ町、吉原神社
[協力 ]台東区千束 3・4 丁目に暮らすみなさま
[助成] 公益財団法人福武財団

web